毛穴の黒ずみには、いくつかの種類があります。
その中で、今回取り上げるのは「メラニン毛穴」。
メラニン毛穴は、触るとザラザラしている「詰まり毛穴」ではありません。
「毛穴の黒ずみが何をしても取れない」という方は、本当はメラニン毛穴なのに、詰まりのケアをしている可能性も。
ご自身の毛穴の黒ずみのタイプをしっかり見極めて、適切なケアをしていくことが大切です。
そこで今回は、メラニン毛穴の原因や対策、効果的な化粧品などを徹底解説。
- 鼻の茶色いポツポツ、これってメラニン毛穴?
- 角栓ケアをしているのに、毛穴の黒ずみが治らない
- メラニンいちご鼻はどうやって消せるの?
- メラニン毛穴を予防するにはどんな方法がいい?
このように思っている方は、ぜひ最後までお読みくださいね。
1.メラニン毛穴って何?
メラニン毛穴とは、一体どのようなものなのでしょうか。
まずはその特徴をチェックしていきましょう。
1-1.毛穴の黒ずみの種類
毛穴の黒ずみには、大きく分けて2つの種類があります。
一般的に多いのが、「詰まり毛穴」。
皮脂と古い角質が混ざり合って白い角栓ができます。
それが空気や紫外線に触れて酸化することで、黒い角栓になり目立つように。
皮脂の多いTゾーンにできやすく、触るとザラザラしています。
そしてもうひとつが今回ピックアップしている「メラニン毛穴」。
メラニン毛穴は、その名のとおりメラニンが原因でできる毛穴の黒ずみです。
茶色くポツポツと色素沈着をしていて、詰まり毛穴のようなザラつきはありません。
詰まり毛穴とは違うメカニズムでできるので、自分の毛穴の黒ずみがどちらのタイプか、しっかり見極めて正しいケアをしていくことが大切です。
1-2. メラニン毛穴ができるメカニズム
紫外線を浴びたり、摩擦による刺激を受けると、メラニンが過剰に生成されます。
生成されたメラニンは、皮膚の表面まで運ばれて、本来であればターンオーバーによって排出されていきます。
しかし、何かしらの原因でターンオーバーが遅くなっているとメラニンの生成のスピードが排出のスピードを上回り、メラニンが毛穴付近に蓄積。
こうしてメラニン毛穴が出来上がってしまうのです。
2.メラニン毛穴の原因と対策
では具体的に、メラニン毛穴ができる原因とその対策を詳しく見ていきましょう。
2-1.紫外線
メラニン毛穴にとって、紫外線は大敵。その原因と対策は以下のとおりです。
・紫外線とメラニン毛穴の関係
紫外線を浴びると、メラニン合成を促す情報伝達物質が生成されて、メラノサイトが活性化。メラニンの合成が促進されます。
通常であればターンオーバーによって排出されるメラニンも、紫外線を浴びすぎたり、ターンオーバーが乱れていると、シミとして蓄積してしまいます。
・UVケアは365日
紫外線は、365日降り注いでいます。
そのため夏だけUVケアをするのでは不十分。
毎日朝のスキンケアで、日焼け止めを塗るようにしましょう。
紫外線の強い時期は、日中の外出を避けたり、帽子や日傘など他のアイテムをプラスするなどして、しっかりガードすることをおすすめします。
また紫外線は、曇りや窓ガラスを通過します。
天気や外出の有無に限らず、しっかりUVケアを行うようにしましょう。
・美白化粧品を使う
ビタミンC誘導体やm-トラネキサム酸、ハイドロキノンなど、美白効果が期待できる成分が配合された美白化粧品を取り入れるのも効果的。
美白化粧品は、肌を白くするのではなく、メラニンを生成するチロシナーゼという酵素を阻害するものが多いのが特徴。
そのため、季節を問わず一年中使うのがベター。
メラニン毛穴の予防として取り入れていきましょう。
2-2.摩擦
近年肌によくないこととして広く知られるようになった「摩擦」。
摩擦もメラニン毛穴の原因のひとつです。
・摩擦とメラニン毛穴の関係
摩擦の刺激を受けると、メラノサイトが活性化。紫外線を浴びたときと同様に、メラニンの合成が促進されます。
ターンオーバーによって排出されるべきメラニンが蓄積してしまうと、色素沈着を起こしてメラニン毛穴に。
摩擦は、日常のちょっとしたことで起こります。
できるだけ摩擦が起こらないように、意識して過ごしましょう。
・摩擦レスのスキンケア
まず徹底したいのが摩擦レスのスキンケア
- 顔をゴシゴシ洗う
- シャワーをかけて、直接すすぎをする
- 洗顔後ごわごわのタオルで水分を拭き取る
- クレンジングシートを頻繁に使う
- 少ないクレンジング剤でメイクを落としている
- 強い力でパッティングをする
これらは摩擦を生むNG行為です。
次のポイントを意識して、スキンケアを行いましょう。
- クレンジング剤はたっぷりと使う
- 洗顔料はしっかり泡立てて、直接指が触れないように、モフモフと押し洗いする
- すすぎはぬるま湯を手にすくって、やさしく行う
- 肌触りのよいタオルを肌にやさしく押し当てて、水分を拭き取る
- 基礎化粧品を塗布するときは、やさしくハンドプレスをする
2-3.ターンオーバーの乱れ
ターンオーバーの乱れも、メラニン毛穴を引き起こす原因です。
ターンオーバーとは、肌が生まれ変わるサイクルのこと。
新しい皮膚が生まれ、古い皮膚は垢として剥がれ落ちて行きます。
ターンオーバーが正常であれば、紫外線や摩擦によって合成されたメラニンもスムーズに排出されていきますが、ターンオーバーが遅くなってしまうと、メラニンの蓄積を招くことになります。
・ターンオーバーが乱れる原因
ターンオーバーが乱れるのは次のようなさまざまな原因があります
- 加齢
- 紫外線
- 乾燥
- 間違ったスキンケア
- 睡眠不足
- 栄養バランスの偏った食事
- ストレス
- 運動不足
加齢のように、避けられない原因もありますが、紫外線や乾燥から肌を守るスキンケアや、生活習慣を整えることが、ターンオーバーを整えることにつながります。
ターンオーバーが乱れる生活をしていないかチェックして、できることから改善していきましょう。
3.メラニン毛穴におすすめの洗顔3選
それではここから、メラニン毛穴に効果的な洗顔をご紹介したいと思います。。
併せて愛用者の口コミも載せていきますので、参考にしてみてくださいね。
3-1. 『SENKA(専科) パーフェクトホワイトクレイ』
ドラッグストアで購入できるリーズナブルなSENKAの洗顔フォーム。
ホワイトクレイが、メラニンを含む古い角質をオフしてくれます。
洗い上がりはすっきりしますが、乾燥肌の私もつっぱることなく使用できました。
https://twitter.com/nekkomochi/status/1473265871275831305
3-2. 『ドットバスター 酵素洗顔パウダー』
ビタミンC誘導体と炭酸、さらにクレイと酵素など、毛穴にうれしいさまざまな成分が配合された洗顔パウダー。
メラニン毛穴と詰まり毛穴、両方に悩んでいる人にもおすすめです。
個包装になっているので、週1のスペシャルケアとして使ってみてはいかがでしょうか。
STELLASEED公式サイト
今までひたすら小鼻にクレイパックしてきたけど
— ミヤチ(mirry) (@mirry_miyachi) July 21, 2022
メラニン毛穴ケアに移行しようと思ってドットバスターの酵素洗顔とメラノCCのプレミアム美容液で集中的に小鼻ケアしたら黒くなってる部分マシになった感じある!続けたい。
3-3. 『IPSA クレンジング フレッシュフォームe』
デパコス派の方におすすめしたいのが、こちら。
皮脂や角質をオフして、透明感のある肌に導いてくれます。
とくに密度の高い泡のもちもち感や、柑橘系の香りが高評価の洗顔フォームです。
以上のようにメラニン毛穴ケアにも、皮脂や古い角質にしっかりアプローチしてくれる酵素洗顔やクレイ洗顔は人気。酵素洗顔とクレイ洗顔のいいとこ取りをした洗顔もあるのでチェックしてみてくださいね♪
4. メラニン毛穴におすすめの化粧水3選
次に、メラニン毛穴に効果的な化粧水をご紹介。
洗顔後しっかり化粧水で保湿して、ターンオーバーを整えてしていくことも、メラニン毛穴のケアには大切です。なかでも次の3つの化粧水はメラニン毛穴にアプローチしてくれる成分が配合されています。
4-1. 『メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水』
ドラコスの中でも大人気のメラノCCの化粧水。
ビタミンC誘導体がメラニンの生成を抑えて、透明感のある肌へと導きます。
また抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウムも配合。
https://twitter.com/7n_nm/status/1073260895441084417
4-2. 『White Rush WHITENING LOTION(美白化粧水)』
メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐプラセンタ配合の化粧水。
アセロラエキスやグリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸やコラーゲンなど、さまざまな美容成分が多角的なアプローチをしてくれます。
さらっとしたテクスチャーが好きな方にもおすすめ。
WhiteRush公式サイト
4-3. 『ドクターシーラボ 新・VC100エッセンスローションEX』
従来製品の2倍の高浸透ビタミンCを配合した化粧水。
ヒアルロン酸を贅沢に配合したとろみのあるテクスチャーで、年齢肌や乾燥肌の人にも支持されています。
https://twitter.com/miyano325/status/1508954500916137986
5.まとめ
今回は、メラニン毛穴の原因と対策について解説してきました。
メラニン毛穴は、一般的な角栓による黒ずみと違い、紫外線や摩擦によってメラニンが過剰に生み出されて起こります。
そのため、スクラブや毛穴パックなどで無理にお手入れをしても逆効果。
地道なUVケアや摩擦を減らすことが、メラニン毛穴の予防につながります。
さらに、美白化粧品によるスキンケアや正しい洗顔、生活習慣を整えることなど、さまざまなアプローチが効果を発揮。
あなたもご自身の毛穴のタイプを見極めて、正しいケアを行ってみてくださいね♪