クレンジングウォーターは肌に悪い?水クレンジングの負担を軽減する正しい使い方とは
手軽にメイクが落とせるアイテムとして人気があるクレンジングウォーター。
水クレンジングという名前でも親しまれており、プチプラからデパコスまで、さまざまな商品が発売されています。
クレンジングウォーターはオイルが配合されていないものが多いため、一見肌に良さそうなイメージがありますよね。
しかし、実は使い方を間違えると、肌に大きな負担をかけてしまいます。
そこで今回は、クレンジングウォーターの正しい使い方を徹底解説。
肌に負担をかけないクレンジングウォーターの使い方を、写真付きで解説したいと思います。
クレンジングウォーターの使い方を改めて学びたい方、クレンジングによる肌への負担を軽減したい方も、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.クレンジングウォーター(水クレンジング)とは?

クレンジングウォーター(水クレンジング)とは?
「クレンジングウォーター(水クレンジング)」とは、一体どのようなクレンジング剤なのでしょうか?
その特徴をチェックしていきましょう。

1-1.拭き取りタイプのクレンジング

クレンジングウォーターとは、水がベースになっているクレンジング剤。
水クレンジング、クレンジングローションなどいろいろな呼び方があります。
オイルフリーの製品が一般的ですが、中にはオイルインタイプもあります。

1-2.洗い流し不要

クレンジングウォーターは、洗い流し不要のものが一般的。
クレンジング剤を染み込ませたコットンで、メイクを拭き取って終了です。
W洗顔も不要なため、その手軽さにも人気の秘訣。
帰宅後、すぐにメイクを落としたい方にもぴったりですよね。
ただし、洗い流さない分、肌に成分が残る可能性があるため、肌が敏感な方は苦手な成分が配合されていないかチェックしましょう。

1-3.古い角質をオフ

クレンジングウォーターは、古い角質も一緒にオフしてくれるのも特徴のひとつ。
ターンオーバーが遅くなると、古い角質によって肌がくすんでしまいます。
そのような肌を、クリアに導いてくれる効果も期待できます。

2. クレンジングウォーターが肌に悪いといわれる2つの理由

肌に悪いといわれる2つの理由
クレンジングウォーターはその手軽さから根強い人気がある一方で、「なんとなく肌に悪そう」というイメージを持っている人が多いのも事実。
なぜクレンジングウォーターは、肌に悪いと言われるのでしょうか。その具体的な理由を深掘りしていきましょう。

2-1.摩擦が起きる

クレンジングウォーターが肌に悪いと言われる理由の一つに、「摩擦」があります。
クレンジングウォーターはコットンにクレンジング剤を含ませて拭き取るため、どうしても摩擦が起きてしまいます。
摩擦は肌のバリア機能を低下させて、シミやくすみ、乾燥などさまざまなトラブルを引き起こす原因。美しい肌を目指したいのであれば、摩擦をできる限り避けなければなりません。
摩擦を起こさないためには、クレンジングウォーターをコットンにたっぷり含ませたり、できるだけやさしく拭き取るなど、いくつかのポイントがあります。
のちほど正しい使い方を写真付きでレポートしますので、参考になさってくださいね。

2-2.界面活性剤が多く入っている

クレンジングウォーターが肌に悪いと言われるもうひとつの原因は、界面活性剤です。
クレンジングウォーターには、界面活性剤が入っています。
界面活性剤は、油を洗い流すことができるため、油性のメイクもオフすることができるのです。
しかし、界面活性剤は肌に悪いという噂もよく耳にしますよね。
たしかに界面活性剤は、油を効率よく洗い流してくれる分、肌に必要なうるおいまで奪ってしまう可能性もあります。
なかでも、石油系の合成界面活性剤は、洗浄力が高く、肌に負担が大きい成分です。
しかし、すべての界面活性剤が肌に悪いわけではありません。
なかには、肌への刺激がマイルドな界面活性剤もあります。
「合成界面活性剤フリー」と記載されたクレンジングウォーターを選ぶなど、配合されている界面活性剤にこだわってみるとよいでしょう。

3. クレンジングウォーターの基本の使い方

基本の使い方
それではここから、肌への負担をできるだけ軽くするクレンジングウォーターの正しい使い方を、解説していきます。

3-1.コットンにたっぷり染み込ませる

まず最初に、コットンにクレンジングウォーターを染み込ませます。
この際、ケチらずにたっぷり染み込ませるのがポイント。
コットンにたっぷり染み込ませる
コットンの真ん中に少量だけ染み込ませるのはNGです。
クレンジング剤の量が少ないと、メイク落ちも悪くなり、さらに肌への摩擦も起きやすくなってしまいます。
ひたひたになるくらい
コットンの両面が角までひたひたになるくらいに、クレンジングウォーターを染み込ませましょう。
今回、10回くらいプッシュして、ひたひたになりました。

3-2.ポイントメイクを落とす

次に、ポイントメイクを落とします。

・アイメイク

アイメイク
クレンジングウォーターたっぷり染み込ませたコットンを、まぶたにやさしく当てます。
1か所につき、5秒ほど置いてから離します。
こうして数秒待つことで、メイクとしっかりなじませることができて、摩擦を減らすことにつながります。
同様に、コットンを当てる場所を少しずつずらしながら、アイメイクを落としていきましょう。
早く落とそうと、コットンを横に滑らせてゴシゴシこするのは厳禁。
こすると摩擦が起きてしまうので、気をつけましょう。
コットンを四つ折り
細かい部分は、コットンを四つ折りするのがおすすめ。
角を使う
角を使うと、細かいメイクが取れやすくなります。
クレンジングウォーターを染み込ませた綿棒で、オフしてもOKです。

・リップ

次に、リップをオフしていきます。
リップも唇に残っていると、荒れや色素沈着、くすみの原因になりますのでしっかりオフしましょう。
このとき、コットンが汚れてしまったら新しいコットンに切り替えます。
リップ
リップも同様に、「コットンを当てる→離す」を繰り返して、丁寧にオフしていきます。
とくに注意したいのが、しわに入り込んでいるリップ。
表面のリップがオフできていても、しわに色味が入り込んでいて、落とせていないことがあります。
コットンを縦にやさしく滑らせることで、取れやすくなるのでやってみてくださいね。
また口角についたリップは、オフしにくいので見落とされがち。
口を半開きにして、やさしくオフしましょう。

3-3.顔全体のメイクを落とす

ポイントメイクがオフできたら、顔全体のメイクを落とします。
新しいコットンに、クレンジングウォーターをたっぷり染み込ませます。
この際も摩擦が起きないように、できるだけやさしく行いましょう。
顔全体のメイクを落とす
中央から外側に向かってコットンを滑らせます。
額も同様に内側から外側に向かって滑らせます。
口周りに溜まった汚れをオフ
コットンを折りたたんで、小鼻の周りや鼻の下、口周りに溜まった汚れをオフして終了です。

3-3.スキンケアをする

クレンジングウォーターは洗い流し不要のため、拭き終わったらすぐにスキンケアに入ることができます。
ただし、クレンジング成分は多少肌に残っていますので、気になる方は軽くぬるま湯ですすいでもOKです。
拭き取った後は、化粧水、乳液など、いつものお手入れをしてください。
クレンジングウォーターでコットンを使っているので、摩擦軽減のために化粧水は手でつけることをおすすめします。
リップをオフした場合は、リップクリームで唇も保湿しておきましょう。

4.クレンジングウォーターの注意点

以上の基本的な使い方に加えて、次の点も注意して、クレンジングウォーターを取り入れましょう。

4-1.毎日の使用は控える

手軽で便利なクレンジングウォーターですが、毎日の使用はおすすめできません。
使い方をご覧いただいてお分りになったと思いますが、いくら気をつけても多少の摩擦は起きてしまいます。
疲れた日や忙しい日だけにするなど、クレンジングウォーターを使う頻度を減らすことをおすすめします。

4-2.肌が敏感になっている時期は使わない

摩擦が避けられないという理由から、肌が敏感になっている時期もおすすめできません。
ポイントメイクだけクレンジングウォーターで落として、頬など広い部分は肌にやさしいミルククレンジングでオフするなど、できるだけ肌に負担がかからないように調整してみてくださいね。
また肌が敏感になっている時期は、メイク自体を軽めにすることも有効です。

5.まとめ

今回は人気の時短アイテム・クレンジングウォーター(水クレンジング)をピックアップしてきました。
クレンジングウォーターは、拭き取るだけでメイクが落とせてW洗顔も不要。
忙しい方や疲れている方のお助けアイテムとして、根強い人気があります。
一方で、「何となく肌に悪そう」という声もあります。
摩擦を起こさないように気をつけながら使うこと、できるだけ肌に負担の少ない界面活性剤が入っているアイテムを選ぶなどして、肌への負担を考慮しながら取り入れましょう。
おすすめの記事