アテニアのクレンジングオイルの成分は?危険性はある?正しい使い方をメーカーに訊いてみた
黄色いパッケージが目を引く、アテニアの『スキンクリア クレンズ オイル』。
SNSや美容雑誌でもよく見かける、人気のクレンジングオイルですよね。
糖化によるくすみや毛穴にもアプローチしてくれるクレンジングオイルということで話題になっています。
今回、この『スキンクリア クレンズ オイル』が、どのような成分でできているのか徹底解析。
さらに、正しい使い方をメーカーに問い合わせしてみました。
また糖化や毛穴に悩む40代の私が、実際に使って使用感をレポート。
メイク落ち具合や、肌の変化などを詳しく解説していきます。
次のような疑問をお持ちの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
  • アテニアのクレンジングの正しいやり方は?
  • アテニアのクレンジングは危険?
  • 無香料とどう違う?
  • アテニアのクレンジングは、何プッシュ必要?
  • どのくらい持つ?
  • アテニアのクレンジングはマツエクOK?
  • ウォータープルーフのメイクも落ちる?
アテニアのクレンジングオイルについて、詳しく知りたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.アテニアのクレンジングオイルとは?

アテニアのクレンジングオイルとは?
アテニアのクレンジングオイルはどのような製品なのでしょうか。
その特徴をチェックしていきましょう。

1-1.『スキンクリア クレンズ オイル』

アテニアのクレンジングオイルの商品名は、『スキンクリア クレンズ オイル』。
アテニアといえばこのクレンジングオイルというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
累計1200万本を突破している、人気のクレンジングオイルです。

1-2.アロマタイプと無香料タイプ

『スキンクリア クレンズ オイル』は、アロマタイプと無香料タイプがあります。
アロマタイプは、レモングラスやベルガモットなどの天然精油をブレンドした、柑橘系アロマの香り。
アロマタイプは、過去にVOCEのコスメランキングにランクインしており、リピーターが多い商品です。

1-3.容量・価格

『スキンクリア クレンズ オイル』は、175mlで1,870円(税込)。
アロマタイプも無香料タイプも、同じ値段です。
1回3プッシュで約2か月分なので、比較的手に届きやすい価格帯と言えるでしょう。
ポンプ付きのエコパックも販売されており、350mlで約4ヶ月分、3,352円(税込)です。

1-4.メイクもくすみもオフ

『スキンクリア クレンズ オイル』は、メイクはもちろん、くすみの原因となる古い角質もオフしてくれるクレンジングオイル。
とくに余分な糖がタンパク質と結びついて肌を黄ばませる「糖化」によるくすみにもアプローチしてくれる点は、年齢肌世代にうれしいポイントですよね。

1-5.W洗顔不要

『スキンクリア クレンズ オイル』は、W洗顔不要。
メイク落としと洗顔をこれ1本でまかなうことができるので、時短です。
ちなみに、公式のFAQには、「ダブル洗顔をしてはいけないのか」という質問がありました。
それに対し、次のような回答が掲載されています。
「よりさっぱりとした感触がお好みの場合には、クレンジングのあとに洗顔料をご使用されてもお差し支えございません。乾燥が気になる場合は、お控えください。」
ご自身の肌の状態に合わせて、調整してみてくださいね。

1-6.ウォータープルーフのメイクもオフ

『スキンクリア クレンズ オイル』は、ウォータープルーフのメイクも素早くなじむスピーディメルティング成分を配合。
のちほど、ウォータープルーフのメイクアップ化粧品を使って、実際にメイク落ちを検証しますので、ご覧ください。

1-7.まつエクOK

『スキンクリア クレンズ オイル』は、まつエクをつけていてもOK。
ただし、一般的なグルー(シアノアクリレート系)を使用したまつエクに限りますので、心配な方はエクステを付けたサロンに確認してみてくださいね。

1-8.お風呂で使える

『スキンクリア クレンズ オイル』は、お風呂でも使用可能。
水にも混ざるジイソステアリン酸ポリグリセリル-10という水溶性の界面活性剤配合で、多少濡れていても使うことができるのです。
ただし、びしょびしょに濡れているとクレンジング力が下がってしまうので、多少水分を拭き取ってから使うことをおすすめします。

1-9.肌にやさしい

『スキンクリア クレンズ オイル』は、鉱物油、パラベン、アルコールフリー。
肌が敏感な方には、うれしい処方です。
またノンコメド処方で、ニキビができやすい方も、使いやすいオイルだといえるでしょう。

2. 『スキンクリア クレンズ オイル』の成分解析

『スキンクリア クレンズ オイル』の成分解析
「アテニアのクレンジングは危険」と検索される方もいるようです。
実際、どのような成分でできているのか、『スキンクリア クレンズ オイル』の成分をチェックしてみましょう。

2-1.全成分

『スキンクリア クレンズ オイル』の全成分は次のとおりです。
エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20、グリセリン、アッケシソウエキス、シスツスモンスペリエンシスエキス、ヘリクリスムイタリクムエキス、アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油、レモングラス油、ベルガモット果実油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、ジグリセリン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、水、ジカプリリルエーテル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイズ油、パルミチン酸アスコルビル、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、ステアリン酸イヌリン、トコフェロール、香料、フェノキシエタノール
全成分を見る限り、とくに危険な成分は見つかりませんでした。
しかし、もちろん人によって肌に合う・合わないがあると思います。
肌が敏感な方は肌の調子がいい時期に始めるなど慎重に使いはじめてくださいね。

2-2.ベースはエステル系

さらにここから、気になる成分をピックアップしていきましょう。
まずは、オイルのベースになっている成分から。
『スキンクリア クレンズ オイル』のベースは、エチルヘキサン酸セチル。
クレンジングオイルは、大きく分けて次の3つに分類されます。
  • 炭化水素油系
  • エステル系
  • 油脂系
エチルヘキサン酸セチルは、エステル系の合成オイル
合成オイルですが、安全性に問題はない成分です。
メリットは、酸化しにくく、肌にもなじみやすいということ。
デメリットは、炭化水素系のクレンジングオイルに比べて、ややクレンジング力が劣るという点があります。
洗浄力の高い炭化水素系のクレンジングオイルと、肌にやさしい油脂系のクレンジングオイルの中間に位置するので、バランスがよいオイルだと言えるでしょう。
その他にも、アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油、レモングラス油などの植物オイルも配合。エステル系のオイルだけではなく、肌にやさしい植物オイルも配合されています。

2-3.くすみにアプローチする成分

アテニアが「肌ステイン」と呼んでいる古い角質は、肌のくすみの原因になります。
この肌ステインにアプローチしてくれるのが、次の3つの成分。

・サンゴソウオイル(アッケシソウエキス)

糖化による古い角質を分解してくれる成分。

・ロックローズオイル(シスツスモンスペリエンシスエキス)

酸化による古い角質を浮かせる成分。

・イモーテルオイル(ヘリクリスムイタリクムエキス)

酸化による古い角質にアプローチする成分。
メイクを落とすだけでなく、糖化と酸化のケアをするために配合されているのがこの3つの成分。
とくに、糖化によるくすみが顕著になる40代以降には、うれしい効果が期待できそうです。

2-4.うるおいを守る成分

肌にうるおいをもたらしてくれる、バオバブオイルも配合。
クレンジングオイルの脱脂力が苦手な乾燥肌の方には、魅力的な成分です。
バオバブオイルについては、こちらの記事に詳しく書いておりますので併せてチェックしてみてくださいね。

3. 『スキンクリア クレンズ オイル』の使用感

使用感をチェック
それではいよいよ、実際に『スキンクリア クレンズ オイル』を開封して、使用感をチェックしてみたいと思います。
今回、使用したのは、アロマタイプです。

3-1.テクスチャー

テクスチャー
『スキンクリア クレンズ オイル』は、重すぎないテクスチャー。
さーっと広がるので、メイクになじみやすいと感じました。

3-2.色

やや白濁
色は、やや白濁しています。

3-3.香り

香りは、一日の疲れを癒してくれそうなフレッシュなアロマの香り。
柑橘系の香りが好きな方には、好まれる香りだと思います。

3-3.3日間使った感想

夜のみ使用
3日ほど、夜のみ使用しました。
クレンジング後、肌がつっぱることはなく、ぬるつきもなく、ほどよい洗い上がり。
くすみに関してはまだ正直わかりませんが、寝起きの肌が若干明るくなっているような気もします。
小鼻周りの角栓にもくるくるしていますが、毛穴の黒ずみはまだ残ったまま。白い角栓は目立たなくなっています。

4. 『スキンクリア クレンズ オイル』のメイク落ち検証

メイク落ち検証
次に、『スキンクリア クレンズ オイル』のメイク落ちを検証してみましょう。
メイクアップ化粧品を塗布
上から、次のメイクアップ化粧品を塗布してみました。
  • パールアイシャドウ
  • マスカラ(ウォータープルーフ・お湯オフタイプ)
  • 眉マスカラ(ウォータープルーフ・ロングラスティング処方)
  • アイブロウパウダー
  • アイブロウペンシル
  • リップ
  • リキッドコンシーラー
オイルをなじませていきます
オイルをなじませていきます。
くるくるとなじませていく
くるくるとなじませていくと、アイシャドウ、リップ、眉パウダーはすぐに浮いてきました。
ウォータープルーフのマスカラと眉マスカラは、すぐには浮いてこないようです。
少量のぬるま湯を加えて
少量のぬるま湯を加えて、乳化させました。
なかなか浮かないメイクも、乳化させるとふわっと浮いてくることがあるのですが、やはりマスカラと眉マスカラは残ったままです。
水分を拭き取った状態
すすぎをして、水分を拭き取った状態がこちら。
マスカラはお湯オフタイプなので、ぬるま湯に反応してすぐ落ちました。
眉マスカラとコンシーラーは、若干残ってしまいました。
ウォータープルーフのメイクも素早くなじむスピーディメルティング成分を配合と記載されていますが、洗浄力が非常に高いというわけではなさそうです。
今回、手が乾いた状態でクレンジングしましたが、濡れた手で行えばさらにクレンジング力が低下。
濡れた手OKのクレンジングオイルですが、濃いメイクの方は乾いた状態で使うことをおすすめします。

5.『スキンクリア クレンズ オイル』の正しい使い方

正しい使い方
それでは次に、『スキンクリア クレンズ オイル』の正しい使い方について、解説していきます。
パッケージの内部
参考にしたのは、パッケージの内部にある使い方の説明書。
さらに、不明な点はメーカーに問い合わせて確認しておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

5-1.メイクをしている夜

使用するタイミングは、夜。
メイクをしている肌に使用します。
5-2.ストッパーを外す
ストッパーを外す
ポンプにストッパーが付いているので、外しましょう。

5-3.3プッシュを手に取る

クレンジングオイルを手に出していきます。
濡れた手でも使えますが、非常に濡れている場合は、水分を拭き取ってから使いましょう。
3プッシュを手に取る
1回の使用量は、3プッシュ。
出してみると、これくらいになります。
手からこぼれそうな多めの量ですが、メイクが薄いときも推奨の量を守ることで、余計な摩擦を防ぐことができます。毎回3プッシュは使うようにしましょう。

5-4.メイクとなじませる

やさしくメイクとなじませていきます。
説明書には「マッサージするように」と記載されていますが、ゴシゴシすると摩擦が起きてしまいます。あくまでやさしく馴染ませましょう。
まつ毛エクステがついていても使えますが、目の周りの皮膚は薄いので、慎重になじませます。

5-5.乳化させる

説明書には、乳化させると書かれていませんが、メーカーに確認したところ、次のような回答をいただきました。
「優しくなじませて洗い流すときに乳化させることで、落ちにくいメイクもスピーディに浮き上がらせ、肌への摩擦を減らし負担なくクレンジングしていただけます。」
以上の回答から、メイクをしっかり浮き上がらせるために、少量の水を加えて乳化させましょう。
白っぽくなったら、乳化した合図です。

5-6.ぬるま湯ですすぎをする

最後にぬるま湯ですすぎをします。
熱すぎるお湯はうるおいを奪ってしまうので、32~35℃くらいのぬるま湯が最適です。
よりさっぱり感を求めたい方は、この後洗顔を。
うるおいを守りたい方は、W洗顔はせず、これでクレンジング終了となります。

5-7.量が少なくなったら

量が少なくなったら
オイルの量が少なくなってきたら、ポンプの先とノズルの先を同じ向きに合わせて、傾けることで、出やすくなります。

6.『スキンクリア クレンズ オイル』の気になるFAQ

最後に『スキンクリア クレンズ オイル』に関して、気になるポイントをメーカーに確認しました。
私からの質問とメーカーからの回答をここでシェアしておきますので、参考になさってくださいね。

6-1.使用量について

質問「3プッシュで約2か月分とありますが、夜に使った場合でしょうか?」
回答「1回3プッシュ程度を夜にご使用いただいた場合、約2か月分です。

6-2.朝の使用について

質問「朝、洗顔料の代わりに使うことはできますか?」
回答「夜にクレンジングをお使いいただいた際は、朝は洗顔料をご使用ください。週2~3回程度、
朝・夜のどちらかをクレンジングに置き換えることは問題ありません。洗顔料には、洗顔料特有の余分な皮脂や汚れを取る働きがございますので洗顔料とクレンジングは、上手に組み合わせてお使いいただくことをおすすめいたします。」

6-3.光毒性について

質問「柑橘系の精油が使用されているので、光毒性が心配です。朝も使用可能でしょうか?」
回答「アテニアでは柑橘系の精油に限らず、光毒性を示す可能性がある成分について、細胞レベルでの光毒性試験を実施しております。試験の結果から光毒性を示さないことを確認し採用していますのでご安心ください。朝もご使用いただけます。」

7.まとめ

今回は、アテニアの『スキンクリア クレンズ オイル』をピックアップしてきました。
『スキンクリア クレンズ オイル』は、メイクだけでなく、くすみの原因となる古い角質にもアプローチしてくれるクレンジングオイル。
W洗顔不要で、まつエクOKなど、使いやすいオイルだと感じました。
エステル系のクレンジングオイルだけあって、クレンジング力は普通。
一般的なメイクは落ちますが、ロングラスティング処方のマスカラなどは、やや残る場合もあります。
ご使用の際には、今回ご紹介した正しい使い方を参考に、毎日のクレンジングに取り入れてみてくださいね。
おすすめの記事