誰でも簡単にできる舌回し体操。
あなたはやってみたことがありますか?
お金をかけることなく、すぐにできるエクササイズですが、健康効果はもちろん、優れた美容効果も得られると話題を呼んでいます。
ちなみにあの田中みな実さんも、つねに「舌の位置」を意識しているのだとか。
舌の位置を意識するだけで、フェイスラインの印象がぐっと変わるそうですよ。
そこで今回は、舌回しを始めとした、舌トレーニングの効果や方法を徹底解説。
効果的なやり方、メリット・デメリット、ビフォーアフターなど、気になるトピックをまとめてご紹介します。
- 舌回しでほうれい線は改善する?
- 舌回しのビフォーアフター写真はある?
- 舌回しはどれくらいで効果が出る?
- 舌回しは肌にどんな効果があるの?
- 舌回しは何回やれば効果がある?
- 田中みな実が意識している舌の位置とは?
- 舌回しのメリットとデメリットが知りたい
- 舌回しで小顔になれる?
以上のような疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
1.舌トレーニングのやり方
まずは舌トレーニングのやり方をチェックしていきましょう。
1-1.舌回しエクササイズ
舌回しの基本的なやり方は、次のとおりです。
- 姿勢を正して、口を閉じます。
- イラストのように、舌で外側の歯茎をなぞるように、ぐるりと1周します。
1周2~3秒が目安です。
これを時計回りに10回、反時計回りの10回行います。
慣れてきたら、20回ずつ行いましょう。
1-2.舌出しエクササイズ
フェイスラインのたるみにアプローチしてくれるのは、舌出しエクササイズ。
やり方は次のとおりです。
- 姿勢を正して、舌を前に思いっきり突き出します。
- 舌を上方向に、持ち上げます。
この際、耳の下から鎖骨にかけてつながる胸鎖乳突筋が、くっきりと浮かび上がるように意識しながら行うと効果的です。
これを20回繰り返しましょう。
1-3.舌の位置は上顎
上記の舌トレーニングに加えて、普段の生活で意識したいのが「舌の位置」です。
舌の正しい位置は、上顎。
舌の先端が前歯の裏についていて、舌全体は上顎についている状態がよいと言われています。
左の写真は、舌が下顎の方に落ちてしまっている状態。
フェイスラインがもったりしていますよね。
一方、右の写真は下を正しい位置にセットした状態。
舌全体を上顎につけています。
こちらの方が、ややフェイスラインが引き締まって見えるのがおわかりでしょうか。
ちなみにあの田中みな実さんも、指原莉乃さんとのインスタライブで、舌の正しい位置を常に意識しているとお話しされていました。
エクササイズにプラスして、普段の舌の位置もぜひ意識してみてくださいね。
2.舌トレーニングのメリット・デメリット
舌トレーニングには、さまざまなメリットとデメリットがあります。
それぞれチェックしていきましょう。
2-1. メリット
舌トレーニングは、次のようなメリットがあります。
・美容効果
舌トレーニングは、次のような美容効果が期待できます。
・ほうれい線の予防
舌回しによって期待できるのが、ほうれい線の予防。
口周りの筋肉を刺激することで、ほうれい線が目立ちにくい肌を目指すことができます。
・小顔効果
舌回しや舌出しによって期待できるのが、小顔効果。
フェイスラインの筋肉を刺激することで、 キュッと引き締まったフェイスラインを目指すことができます。
二重あごや、フェイスラインのもたつきが解消されれば、小顔効果が得られるでしょう。
・健康効果
また舌トレーニングは、次のような健康効果も期待できます。
・噛む力の向上
舌回しは、口周りの筋肉を刺激することで、噛む力をサポート。
とくに高齢になると口周りの筋肉が衰えて噛む力が低下します。
噛む力が衰えると、誤飲や認知症のリスクを上げてしまうため、意識して鍛えておくことが大切です。
・ドライマウスの改善
舌回しは、ドライマウスを改善する効果も期待できます。
舌回しをすることで、唾液腺が刺激され、唾液の分泌が活発に。
口内がうるおいます。
唾液は、次のような大切な働きがあります。
- 消化を助ける
- 虫歯予防
- 免疫力アップ
- 口臭予防
・いびきの改善
舌トレーニングは、いびきの改善にも効果的。
舌が喉の奥に落ち込む「舌根沈下(ぜっこんちんか)」という症状があります。
これが睡眠中に起こると、舌が喉の奥にある空気の通り道を塞ぎ、いびきの発生につながります。
舌トレーニングは、この舌根沈下を予防して、いびきの改善効果が期待できます。
2-2.デメリット
一方で、次のようなデメリットも考えられます。
・顎への負担
舌トレーニングは、普段あまり使わない筋肉を刺激するため、顎に負担がかかることがあります。
初めて行う方は、少ない回数から始めて、慣れてきたら徐々に回数を増やしていきましょう。
万が一、顎に強い違和感を覚えた方は、歯科医院や口腔外科などを受診することをおすすめします。
・口内炎のリスク
舌回しによって、口内炎のリスクを上げてしまう可能性もあります。
舌回しの際に、歯に舌が当たり、それが刺激となって口内炎ができる可能性もあるのです。
強く歯に当たらないように、様子を見ながら行いましょう。
とくに歯の矯正をしている方は要注意。
矯正装置が舌に当たって傷ついてしまうので、歯科医師にご相談の上、行いましょう。
・エラが張って見える
舌回しをやりすぎると、エラが張って見えることもあります。
フェイスラインが引き締まったことで、エラが目立ってしまったり、エラの筋肉が凝り固まってしまうためです。
舌回しをした後に、エラの筋肉を軽くほぐしてあげるとよいでしょう。
3.舌トレーニングがほうれい線や顔のたるみに効くのはなぜ?
舌トレーニングは、なぜほうれい線や小顔効果などの美容液効果が期待できるのでしょうか。
その具体的な理由を見ていきましょう。
3-1.ほうれい線への効果
ほうれい線は、しわではなくたるみです。
真皮層にあるコラーゲンやエラスチンが減少したり、骨の萎縮によって脂肪が支え切れなくなるなど、いくつかの理由によって肌はたるみ、ほうれい線が目立つようになります。
そこにアプローチするのが、舌回し。
舌回しによって、普段使われていない顔の筋肉を刺激して、引き締めることができます。
h
なかでも、口輪筋(こうりんきん)や顎舌骨筋(がくぜっこつきん)にしっかりアプローチ。
たるみを予防して、ほうれい線が目立ちにくい肌を目指します。
3-2.フェイスラインへの効果
舌出しは、フェイスラインに高い効果を発揮。
舌を突き出してしっかり持ち上げることで、耳の後ろから鎖骨につながる胸鎖乳突筋を効率的に刺激。
それによって、キュッと引き締まったフェイスラインを目指すことができます。
4.舌回しのビフォーアフター写真
以上のように、うれしい美容効果が期待できる舌回し。
実際にエクササイズを続けてみた人にはどのような変化が起こっているのでしょうか。
口コミをチェックしてみました。
【舌回しを2週間 毎日続けた結果】
アゴ下のたるみが少し改善🙌
ゴルゴ線が少し短く🙌横顔って自分が思っているより
かなり老けてるんです🥲
そして、他人からは正面よりも横顔の方が見られてる💦お金をかけなくても毎日 少しの努力で
変われます✨#40代 #50代 #美容 pic.twitter.com/6cHzw9xDQA— 松永ちえこ🍀大人女子 世代のファッション・美容【イメコン/横浜】 (@Matsunagachieko) October 17, 2023
毎日舌回ししてたら顎下のたるみめっちゃ引っ込んだ pic.twitter.com/Tbc69OUT8v
— ばたこ (@Bata32871670) September 19, 2023
5.舌回しはほうれい線に逆効果?保湿やUVケアが足りてないかも
ほうれい線の予防に効果があると言われている舌回し。
一方で、「ほうれい線が悪化する」という説も見られます。
舌回しが筋肉に余計なストレスを与えてしまうという意見もありますが、もしかしたら正しいスキンケアができていない可能性も考えられます。
ここで、ほうれい線のケアに必要不可欠な2つのスキンケアをご紹介。
ご自身のスキンケアと照らし合わせてみてくださいね。
5-1.保湿
ほうれい線のケアには、丁寧な保湿が必要。
ほうれい線はたるみによるものなので、保湿によってすぐに改善できるわけではありません。
しかし、スキンケアによって角質層にしっかりうるおいを与えてあげることで、キメがふっくらして、ほうれい線が目立ちにくい肌を目指すことができます。
また保湿をしっかり行うことで、バリア機能が正常化。
紫外線などの外的刺激のダメージを、少しでも減らすことにつながります。
なかでも乾燥肌や年齢肌の方は、セラミド配合化粧品がおすすめ。
セラミドは私たちの肌にもともとある成分。
水分をしっかり挟み込むことで、蒸発を防ぎ、うるおいを長時間キープします。
しかし、加齢や間違ったスキンケアによって減少。
バリア機能が低下して、肌は乾燥しやすくなってしまいます。
肌が乾燥すると、肌はしわっぽくなりほうれい線も目立ちやすくなるので、セラミド配合化粧水でしっかりうるおいを与えてあげましょう。
5-2.UVケア
ほうれい線のケアには、UVケアも欠かせません。
紫外線は、大きく分けてUV-A、UV-B、UV-Cの3種類があります。
なかでもUV-Aは波長が長く、真皮層へ到達。
ハリや弾力を司るコラーゲンやエラスチンを変形させてしまいます。
日焼け止めに記載されている「PA」の部分が、UV-Aの防止効果を示すもの。
PAは「PA+」~「PA++++」の4段階で表示されており、プラスが多いほどカット効果が高くなります。
ほうれい線の悪化を防ぐためには、UV-Aをしっかりカットできる日焼け止めを、毎日欠かさず塗るようにしましょう。
6.まとめ
今回は舌回しをはじめとする舌トレーニングの効果についてピックアップしてきました。
舌トレーニングは、健康効果や美容効果が期待できるエクササイズ。
お金をかけることなく、ほうれい線やフェイスラインなど、見た目年齢を一気に上げるエイジングサインにアプローチしてくれます。
またほうれい線が気になる方は、舌回しに加えて、正しいスキンケアを行うことも大切。
セラミド化粧品でしっかりうるおいを与えたり、入念なUVケアが効果を発揮してくれます。
今回ご紹介したエクササイズや正しいスキンケアで、若々しい肌をキープしていきましょう。