化粧水 ハトムギ化粧水 ハトムギ化粧水はやばい?合わない人の特徴と良い&悪い口コミを紹介!40代の本音レビュー※写真あり 2022年12月1日 ドラッグストアにずらりと並んでいるハトムギ化粧水。 リーズナブルで大容量の化粧水は、長く人気を集めています。 しかし、検索ボックスで「ハトムギ化粧水」と打つと「ハトムギ化粧水 やばい」って出てくるんですよね。 ……え?やばいってどっちのやばい? やばいという言葉は、「すごいいい!」という意味にもとれるし、「すごく悪い」... 小泉雨凜(あめり)
くすみ 黄ぐすみ 顔の黄ぐすみの原因は「糖化」?食事・スキンケア・メイクでしっかり予防&改善 2022年11月30日 「最近、なんだか顔が黄色っぽいな~」 「紫外線対策ばっちりしてるのに、なんで顔がくすんでるの……?」 「シミもしわも気にならないのに、なんとなく老けた感じがする」 鏡を見ながら、そんな溜め息をついていませんか? もしかしたらそれ、「糖化」が原因かもしれません。 糖化は、美容や健康に深刻なダメージを与える存在として、近年... 小泉雨凜(あめり)
乾燥肌 まぶたの乾燥 まぶたの乾燥はなぜ起こる?カサカサの原因と今日からできる対策 2022年11月26日 毎日しっかりスキンケアをしているのに、まぶたの乾燥が気になることはありませんか? カサカサを放っておくと、化粧水が沁みたり、しわしわになったり、悪化すると赤みや腫れ、皮むけなどのトラブルに見舞われることもあります。 実は目の周りは他のパーツと比べて、乾燥しやすい部分。 同じようにスキンケアをしていても、まぶただけが乾燥... 小泉雨凜(あめり)
乾燥肌 顔の皮むけ 顔の皮むけの原因と対策!カサカサ肌、ポロポロ剥けるのはどうして? 2022年11月21日 顔の皮がポロポロむけてしまった経験はありませんか? 肌がカサカサしたり粉吹き状態になると、メイクノリも悪く心もどんよりしてしまいますよね。 それは、肌がひどく乾燥してバリア機能が低下しているサイン。 うるおいのある肌にするために、スキンケアと生活習慣の見直しが必要です。 今回は、そんな顔の皮むけ、カサカサ、粉吹きなど乾... 小泉雨凜(あめり)
乾燥肌 天然保湿因子 肌の潤いに欠かせない天然保湿因子(NMF)とは?バリア機能を高めて乾燥に負けない肌へ 2022年11月10日 肌のうるおいに欠かせない、3つの保湿因子があります。 その3つとは、皮脂・セラミド・天然保湿因子(NMF)。 いずれも私たちの肌に存在するもので、うるおいに満ちた美しい肌には欠かせない成分です。 皮脂やセラミドという言葉は、耳にしたことがある方も多いのではないしょうか。 そんな中、今回ピックアップするのは、天然保湿因子... 小泉雨凜(あめり)
スキンケア メラニン毛穴 それ、もしかしたらメラニン毛穴かも!原因やケア方法、NG行動まで一挙公開 2022年11月2日 毛穴吸引、毛穴パック、オイルマッサージ……etc. 毛穴の黒ずみ対策を一生懸命やっているのに、いつまでたっても治らない! そんなお悩みをお持ちですか? それ、もしかしたら「メラニン毛穴」かもしれません。 メラニン毛穴とは、一般的な角栓ケアでは改善しないもの。 原因を知り、適切な方法でケアすることが改善への近道です。 今... 小泉雨凜(あめり)
ニキビ グリセリンフリー グリセリンフリーの化粧品の効果とは?ニキビタイプ別・肌質別、おすすめ度をチェック 2022年11月1日 アルコールフリー 防腐剤フリー 香料フリー 刺激となる成分を除いた化粧品は、肌が敏感な時期のお助けアイテムですよね。 そんな中、最近ある成分を除いた化粧品が注目を集めています。 それは「グリセリン」。 グリセリンとは、多くの化粧水に配合されている定番中の定番。 化粧水の成分表をチェックしてみると、たいてい記載されていま... 小泉雨凜(あめり)
美容オイル ラズベリーシードオイル ラズベリーシードオイルの効果とは?日焼け止めの代わりになるという噂はホントなのか? 2022年10月30日 ケーキの上にちょこんと乗っている、可愛らしい見た目のラズベリー。 そのラズベリーの種子から採れるオイルを、「ラズベリーシードオイル」といいます。 実はラズベリーシードオイルは、他の植物油にはあまり見られない「ある効果」が噂となっています。 それは、「日焼け止め効果」。 インターネット上には、SPF28~50もあると書か... 小泉雨凜(あめり)
美容オイル ザクロオイル ザクロオイルは年齢肌に効果あり?唯一無二の成分とは?44歳乾燥肌で試してみた※写真あり 2022年10月27日 ルビーのように赤く美しい果実「ザクロ」。 ザクロ配合の美容ドリンクやサプリメントが販売されていることから、肌によい効果をもたらしてくれそうなイメージがありますよね。 そんなザクロの種から採取されるオイルを、「ザクロオイル」といいます。 あの華やかな見た目の果実から採れる希少なオイルは、一体どのような効果をもたらしてくれ... 小泉雨凜(あめり)
美容オイル アルニカオイル 【44歳レビュー写真あり】アルニカオイルとは?筋肉痛・肩こり・むくみに効果的!ただし禁忌事項あり 2022年10月22日 スポーツを愛する人たちの中で、密かに人気のオイルがあります。 その名は「アルニカオイル」。 筋肉痛や肩こりの痛みを和らげてくれる効果があり、あのプロサッカー選手の長谷部誠さんも愛用されているそうですよ。 ここ日本ではあまり見かけないオイルですが、海外ではそれなりに知名度があり鎮静剤の代用品として使われているのだとか。 ... 小泉雨凜(あめり)