美容液 デパコス 【田中みな実も愛用】コスメデコルテ リポソーム美容液の正しい使い方や順番は? 2023年4月13日 乾燥小じわやハリのなさにお悩みですか?ピュアセラ美容オイルならセラミド効果で肌にハリ! ⇒ピュアセラについて詳しく知りたい 2021年9月、「伝説のデパコス」とも呼ばれているコスメデコルテのロングセラーの美容液がリニューアル発売されました。 その名も、『リポソーム アドバンスト リペアセラム』。 リポソーム美容液は、あ... 小泉雨凜(あめり)
美容液 デパコス コスメデコルテのリポソーム美容液。偽物もある?本物の見分け方や注意点をメーカーに訊いてみた 2023年4月10日 高級化粧品ブランドとして、人気を博しているコスメデコルテ。 2021年にはロングセラー商品であるリポソーム美容液をリニューアル発売して、注目を集めています。 そんな人気のリポソーム美容液をはじめ、コスメデコルテの製品によく似た「偽物」が出回っているのをご存じでしょうか? コスメデコルテは公式サイトにて、「模倣品を購入し... 小泉雨凜(あめり)
洗顔料 牛乳石鹸 【牛乳石鹸】赤・青どっち派?違いを徹底解説。洗顔に使うならやっぱり赤! 2023年3月30日 「牛乳石鹸、よい石鹸~♪」 誰もが一度は耳にしたことがあるCMソングでおなじみの『牛乳石鹸』。 1928年に誕生した牛乳石鹸は、今でも愛されている超ロングセラー商品です。 牛乳石鹸には、赤箱と青箱の2つのタイプがあります。 両者には、成分や使用感、香りなど、さまざまな違いがあるんですよ。 そこで今回は、牛乳石鹸の赤箱と... 小泉雨凜(あめり)
シワ 韓国コスメ 【韓国コスメ】cosrxレチノールの使い方は?クリームとオイルの違いや効果、使用感を本音レビュー 2023年3月24日 ここ数年、日本ではすっかりおなじみになった「レチノール」。 しわ改善効果が期待できるとして、年齢肌世代から大きな支持を受けていますよね。 そんなレチノールは、お隣・韓国でも注目が集まっており、レチノール化粧品が次々と発売されています。 今回は、韓国製レチノール化粧品の中から、「cosrx」のレチノール化粧品をピックアッ... 小泉雨凜(あめり)
ニキビ 韓国コスメ 【韓国コスメ】トナーパッドの使い方は?基本から応用まで。注意点とお悩み別10選。人気3社比較も。 2023年3月18日 今やフェイスパックを凌ぐ勢いで人気を博している韓国発の「トナーパッド」 角質ケアや保湿、美白や鎮静など、いろいろな目的に使えるアイテムとして、ここ日本でも人気が高まっています。 一方で、 「どうやって使うの?」 「たくさんありすぎて、どれをを選んだらいいかわからない」 そのような疑問をお持ちの方もいらっしゃいますよね。... 小泉雨凜(あめり)
シワ 韓国コスメ イニスフリーのレチノールシカセラムの使い方を徹底解説!口コミは?注意点をメーカーに訊いてみた 2023年3月16日 しわ改善効果が期待できるとして、大きな話題を呼んでいる成分「レチノール」。 年齢肌にはうれしい効果がある一方で、皮むけや赤みなどのA反応が気になって、なかなか手を出せないなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんなレチノール配合の化粧品の中でも、肌に優しく敏感肌でも使える製品が話題となっています。 それは、韓国... 小泉雨凜(あめり)
美容オイル ワセリン馬油 馬油とワセリン、どっちがいい?併用はできる?価格、テクスチャー、肌への効果などを徹底比較 2023年3月15日 ドラッグストアで購入できる身近な保湿剤、「馬油」と「ワセリン」。 どちらも肌に優しく、いろいろなスキンケアに使える万能保湿剤ですが、両者には、どのような違いがあるのでしょうか? 今回はその違いについて、詳しく解説していきたいと思います。 馬油とワセリンの違いが知りたい 馬油とワセリン、どっちが安い? 馬油とワセリンは、... 小泉雨凜(あめり)
毛穴黒ずみ 韓国コスメ ワンデイズユー「ノーモアブラックヘッド」の使い方は?しつこい毛穴の黒ずみを撃退していちご鼻にサヨナラ※写真付きレビュー 2023年3月14日 年齢問わず、多くの人を悩ませる毛穴の黒ずみ。 シートタイプの毛穴パックは刺激が強すぎて使いたくないけど、放置しておくと悪化していくし……。 44歳乾燥肌の私も、毛穴の黒ずみには日々悩まされています。 そんな中、最近SNSで見つけたのが、韓国のスキンケアブランドが発売している「ノーモアブラックヘッド」。 その名の通り、毛... 小泉雨凜(あめり)
乾燥肌 韓国コスメ メディヒールのパックの使い方は?効果や選び方、偽物の見分け方まで。肌質別おすすめ5選 2023年3月8日 美容大国・韓国では「1日1パック」という言葉があるほど、フェイスマスクは定番アイテム。 ここ日本でも、韓国製のフェイスマスクはたくさんの愛用者がいますよね。 なかでも今回大きな人気を博しているのが、韓国のフェイスマスク専門ブランド「MEDIHEAL(メディヒール)」のフェイスマスク。 「たくさんの種類が発売されていて、... 小泉雨凜(あめり)
美容オイル 馬油 馬油の成分は?人の皮脂と似てるってホント?肌への効果やメリット・デメリットを解説 2023年3月7日 昔から多くの家庭の薬箱に常備されてきた馬油。 やけどや傷のケアに使われてきましたが、現代では馬油を使ったスキンケアがSNSで話題になっています。 今でも愛用者が後を絶たない理由は、馬油の魅力的な成分にあるようです。 今回は、そんな馬油の「成分」をクローズアップ。 人間の皮脂との比較や、肌に有効な成分を、詳しく掘り下げて... 小泉雨凜(あめり)