美容オイル ムルムルバター ロレッタのムルムルバターの効果とは?ヘアケアはもちろん肌の保湿にも使える ※レビュー&写真あり 2022年10月18日 シアバターよりも保湿力が高いと話題を集めている「ムルムルバター」。 あの人気ヘアコスメブランド「ロレッタ」もムルムルバター配合のヘアトリートメントを発売したことから、大きな注目が集まっています。 ちなみに私は現在、44歳。 肌だけでなく、髪の悩みも増えてきています。 パサつきやうねりに加えて、髪がどんどん細くなってから... 小泉雨凜(あめり)
美容オイル バオバブオイル バオバブオイルのスキンケアが話題。アラフォー美容ライターが効果効能と使い方を解説 ※写真あり 2022年10月16日 長寿の巨木バオバブから抽出される「バオバブオイル」。 あなたはもうお使いですか? バオバブオイルは、顔はもちろん全身のスキンケアにも使える万能オイル。 日本ではまだ知名度が低いですが、美容業界から熱い視線を注がれているオイルです。 ホホバオイルやアルガンオイルなど、いろいろな美容オイルがありますが、それらとバオバブオイ... 小泉雨凜(あめり)
ニキビ シカニキビパッチ 赤ニキビにも効果がある?ニキビパッチの種類・選び方・使い方を徹底解説 2022年10月14日 私たちを悩ませる、厄介な存在のニキビ。 そんなニキビを目立たなくしてくれる「ニキビパッチ」という商品があるのをご存じでしょうか? 簡単に言うと「ニキビを保護するシール」のことで、私はこのニキビパッチを数年前から愛用しています。 口周りにできたニキビにニキビパッチを貼れば、マスクとニキビが擦れるのを防げてとっても快適なん... 藤村美里
美容オイル タマヌオイル タマヌオイルの肌への効果とは?使い方や副作用など徹底リサーチ※写真あり 2022年10月8日 オイル美容が注目されるようになって数年。 あなたはお気に入りのオイルに出会いましたか? 44歳の私もすっかりオイル美容にはまって、いろいろなオイルを試しています。 そんな中、最近気になっているのは、タマヌオイル。 保湿はもちろん、傷の回復をサポートするなど、優れた効果があることから「天然の万能薬」と呼ばれているのだとか... 小泉雨凜(あめり)
美容オイル モリンガオイル モリンガオイルの効果は?シミにも効く?44歳がスキンケアを試してみた※写真あり 2022年10月7日 あなたは「モリンガオイル」という植物油をご存じですか? 私は、つい先日知ったばかり。 美容と健康のためにスーパーフード「モリンガパウダー」を購入してみたところ、とても気に入りまして♪ すっかりモリンガに魅了されて、いろいろ調べているうちに「モリンガオイル」の存在を知りました。 オイル美容好きとしては、これは試さずにはい... 小泉雨凜(あめり)
美容オイル 椿オイル 椿油が肌に悪いって本当?肌荒れ、油焼けのリスクは?メーカーの大島椿様に聞いてみた 2022年10月6日 日本古来から重宝されてきた「椿油」。 ヘアケア製品に配合されているイメージがありますが、肌にも使うことができるのでしょうか? インターネットをチェックしてみると「椿油は肌に悪い」なんていう声もちらほら見かけます。 そこで今回は、椿油を製造・販売されているメーカー2社に質問をしてみました。 本記事では、その返答と共に、「... 小泉雨凜(あめり)
美白 肌を白くする方法10選!即効性がある美白ケアとは?毎日やるべき簡単習慣 2022年10月4日 乾燥によって肌がくすむことをご存じですか? パッと明るい印象へ導くピュアセラ美容オイルを無料プレゼント ⇒セラミド美容液のお試しはこちら 「色の白いは七難隠す」 そんな言葉があるように、いつの時代も白い肌は人気がありますよね。 「大好きな彼は、色白の女の子が好きらしい」 「K-POPアイドルのような白い肌になりたい!」... 小泉雨凜(あめり)
スキンケア 肌の水分量 肌の水分量が減る原因は?理想の20~30%をキープする正しいスキンケア 2022年10月2日 肌の美しさを左右する水分量。 理想的な水分量をキープすることで、うるおいに満ちたキメ細かい肌を目指すことができます。 逆に、水分量が低すぎると、肌はカサカサに! 小じわ、キメの乱れ、化粧ノリの悪さなどを引き起こしてしまうので、注意が必要です。 そこで今回は、肌の水分量を低下させる原因を徹底解説。 併せて、肌の水分量をキ... 小泉雨凜(あめり)
ニキビ かゆみ乾燥口周り 口周りの乾燥はなぜ起こる?カサつきの原因と対策のコツを紹介 2022年9月27日 お肌の悩みは年齢とともに増えてきますが、その中でも口周りの乾燥が気になる方の中には、 「スキンケアをしているのに口周りが乾燥して粉を吹くのはなんで?」 「口元が乾燥してファンデーションのノリが悪い…。」 などといった疑問やお悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。 そこで今回この記事では以上のような方に向けて、 ... 早川かおり
くすみ 肌荒れ予防マスク荒れ 不織布マスクの肌荒れしない方法って?原因と対策・予防法を詳しく紹介 2022年9月22日 毎日のようにマスクを着けていると、マスクによる肌荒れが気になりますよね。そこでこの記事では、マスク荒れが起こる原因・対処法・肌荒れを予防する方法を解説します。正しい対策や予防法を覚えて、マスクを着けていてもトラブルのない肌を作りましょう!... 早川かおり