繰り返す生え際ニキビを治すには?原因と対策を伝授

私たちにとって厄介な存在のニキビ。

ニキビって気を抜くとすぐにできるし、それでいてなかなか治らないし、本当に困りものですよね(;_;)

特に髪の生え際のニキビって、不快感MAXじゃないですか???

ブラッシングのたびにブラシがニキビに当たって痛いし、なんとな~く気になってついつい触っちゃうから余計に治りにくいし…。

しかも、生え際にできるニキビは繰り返しやすいと感じている方が多いようです。

そんなしつこくてしぶとい生え際ニキビをなんとかして治したい!

そこで今回は、繰り返しできる生え際ニキビの原因と対処法をご紹介します。

併せて、生え際ニキビをできにくくするための方法もお伝えしますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

繰り返す生え際ニキビに、ここで終止符を打ちましょう!

 

1.生え際ニキビはなぜできる?

生え際ニキビはなぜできる?

生え際にニキビができる原因は、頭皮の環境にあります。

おでこやこめかみから頭皮にかけては皮脂腺が多く、皮脂の分泌が多くなりがちな場所です。

また、髪の毛が密集しているため、汗をかいた際などは通気性が悪くなり、アクネ菌の温床になりやすいです。

さらに、髪の毛の刺激によって炎症が起こり、ニキビができてしまうこともあります。

このように、生え際はニキビができやすい環境が整っているのです。

 

2.生え際ニキビが繰り返しやすい要因

生え際ニキビが繰り返しやすい要因

先ほど、生え際はニキビができやすい場所であるとお伝えしましたが、さらに繰り返しやすい要因があるんです。

いくつかご紹介しますので、ご自分の状況と照らし合わせてみてくださいね。

2-1.シャンプーのすすぎ残し

シャンプーの際にすすぎ残しがあると、シャンプーが毛穴を塞いでニキビの原因になります。

シャンプーは毎日するものですので、すすぎ残しが常態化すると、ニキビが繰り返しできるようになってしまいます。

2-2.クレンジングや洗顔料のすすぎ残し

先ほどのシャンプーのすすぎ残しと同様に、クレンジングや洗顔料のすすぎ残しもニキビにつながります。

また、泡が生え際に付くことを避けるせいで洗い残しが起こりやすく、そのこともニキビが繰り返しできる要因になっています。

2-3.汗による蒸れ

生え際は汗をかきやすく、汗が溜まりやすい場所でもあります。

そのため、どうしても蒸れやすく、不衛生になりがちです。

また、帽子をかぶっていたりすると、さらに頭皮環境は悪くなります。

2-4.髪の毛による刺激

前髪などの髪の毛が刺激となってニキビができてしまうことがあります。

さらにスタイリング剤がついていたりすると、その油分などによってニキビができる場合も。

2-5.肌に合わないスキンケア・ヘアケア用品の使用

肌に合わないスキンケア・ヘアケア用品を使っていることも、ニキビの原因になります。

クレンジングや洗顔料、シャンプーにコンディショナー、ヘアオイルなど、肌に合わないものを使っていることで、ニキビが繰り返しできてしまっている可能性があります。

2-6.不衛生な寝具やタオルの使用

枕カバーなどの寝具やタオルをこまめに取り替えていますか?

寝具やタオルは目に見えない汚れや雑菌が付着・繁殖しやすいので、知らず知らずのうちにニキビの原因になってしまっていることがあります。

寝具やタオルはこまめに取り替えて、清潔な状態を保つようにしましょう。

 

3.生え際ニキビの対処法

生え際ニキビの対処法

生え際ニキビの原因と繰り返しやすい要因がわかったところで、今度は対処法をお伝えしたいと思います。

スキンケアとヘアケアに分けてご紹介しますので、生え際ニキビ改善の参考にしてみてくださいね。

3-1.スキンケア編

生え際ニキビができたときに、スキンケアで注意すべきポイントをご紹介します。

3-1-1.クレンジングや洗顔料をしっかりすすぐ

生え際はクレンジングや洗顔料が残りやすいので、すすぎ残しがないようにしっかりすすぎましょう。

時折鏡を見て、すすぎ残しがないかチェックするといいですよ。

ただし、すすぎ残しをなくしたいからといって、ゴシゴシ擦ってはいけません。

ゴシゴシ擦るとニキビをつぶしてしまうおそれがありますし、摩擦による刺激はニキビを悪化させる場合があります。

3-1-2.生え際の洗い残しをなくす

先ほどは、すすぎ残しをなくすようにお伝えしましたが、同様に洗い残しにも気をつけたいところ。

洗顔する際は、ヘアバンドなどで前髪をきっちり上げて、際まできちんと洗いましょう。

そのときも、洗顔料が残らないようにしっかり洗い流してくださいね。

3-1-3.皮脂を吸着できる洗顔料を使う

生え際は皮脂腺が多く、皮脂が分泌されやすいため、ニキビができやすい場所です。

ですので、余分な皮脂を取り除ける洗顔料を使うと、ニキビを予防することができます。

皮脂吸着効果のある洗顔料とは、具体的に下記のような成分が含まれているものです。

  • 酵素
  • クレイ

酵素やクレイは皮脂を分解・吸着する効果が高いため、余分な皮脂をすっきり洗い流すことができますよ。

3-1-4.乾燥に気をつける

肌は、乾燥すると皮脂を分泌してうるおいを守ろうとします。

熱いお湯での洗顔は皮脂を奪ってしまうので避けるようにし、32℃程度のぬるま湯を使うようにしてください。

また、洗顔後は顔全体を保湿するように心がけましょう。

ただし、生え際はもともと皮脂の分泌量が多いため、クリームなどを塗ってしまうとニキビが悪化したり、髪の毛がベタベタになってしまうおそれも。

生え際は、化粧水をなじませる程度にとどめておくとよいでしょう。

3-2.ヘアケア編

続いては、ヘアケアで注意すべきポイントをご紹介します。

3-2-1.シャンプーやコンディショナーをしっかりすすぐ

生え際にシャンプーやコンディショナーが残らないように、しっかりすすぎましょう。

ちなみに、洗顔はシャンプー・コンディショナーの後にするのがおすすめ。

最初に洗顔してしまうと、洗い流したシャンプーやコンディショナーが生え際に残ってしまうおそれがあるためです。

3-2-2.ヘアケア用品を見直す

生え際にニキビが繰り返しできる場合、ヘアケア用品が肌に合っていない可能性もあります。

シャンプーやコンディショナー、トリートメントをはじめ、ヘアミストやヘアオイル、ワックスなどのヘアケア用品を見直してみましょう。

 

4.生え際ニキビをできにくくする方法

生え際ニキビをできにくくする方法

これまで、生え際ニキビの原因や対処法をご紹介してきましたが、ここからは「生え際ニキビをできにくくする方法」をご紹介したいと思います。

今日から実践して、生え際ニキビを予防していきましょう。

4-1.質のよい睡眠をとる

睡眠時間が短かったり、睡眠の質が悪いと、ターンオーバーが乱れてニキビができやすくなります。

ターンオーバーに関わる成長ホルモンは、入眠後3時間に最も分泌されますので、この間にぐっすり眠れるかが重要なポイント。

「寝る3時間前までに食事を済ませる」「就寝前のスマホやパソコンの使用を控える」など、少し気をつけるだけで睡眠の質を上げることができますよ。

4-2.糖質や脂質の多い食事を控える

糖質や脂質の多い食事は、皮脂の分泌を活発化させます。

スイーツやジャンクフード、スナック菓子など、高糖質・高脂質の食事が多い方は、これらの食事を控えめにしましょう。

4-3.ニキビ予防に効果的な栄養素を摂る

ニキビの予防にはビタミンB群、とりわけビタミンB2とビタミンB6が効果的です。

ビタミンB2には皮脂の分泌を適正にコントロールする効果が、ビタミンB6には皮膚の炎症を予防する効果があります。

それぞれの栄養素を多く含む食材は下記のとおりです。

ビタミンB2・・・レバー、うなぎ、アーモンド、納豆など

ビタミンB6・・・にんにく、ピスタチオ、まぐろ、鶏ささみなど

4-4.ストレスを解消する

ストレスは、肌のターンオーバーを乱したり、ホルモンバランスを崩す要因になります。

また、ストレスによって男性ホルモンが増えると、皮脂が過剰に分泌されて毛穴が詰まり、ニキビができやすくなります。

趣味を楽しんだり、ゆっくり休息するなどして、ストレスを解消するよう心がけましょう。

4-5.皮脂吸着効果のある洗顔料で丁寧に洗顔する

丁寧な洗顔はニキビ予防につながります。

丁寧に洗顔する方法として

  • 洗顔料をよく泡立てる
  • ゴシゴシ擦らないようにする
  • 32℃程度のぬるま湯を使う

などが挙げられます。

また、皮脂吸着効果のある酵素などが配合された洗顔料を使うとさらに効果的です。

とは言え、正直な話、洗顔に対してこんな風に感じていませんか?

  • 忙しいときや疲れているときは泡立てるのがめんどくさい!
  • ソフトタッチで洗うのも時間がかかるからめんどくさい!!
  • パウダー状の酵素洗顔を泡立てるのはも~っとめんどくさい!!!

こうなると洗顔が雑になり、ニキビを傷つけて、ニキビが悪化したり治りが遅くなったりするんですよね…。

筆者はそんな経験をよくしていたのですが(苦笑)、ある洗顔料に出会ってからは、その悩みから解放されましたよ♪

その洗顔料は、酵素配合なのに泡立て不要の画期的な洗顔料なんです…!

筆者が出会った「ある洗顔料」とはこちら。

ディープクレイ

「ディープクレイ」です。

ディープクレイはパック洗顔という新ジャンルの洗顔料で、泡立ては一切不要。肌に塗って15秒パックするだけで洗顔できちゃうんです。

しかも、酵素とクレイが配合されているから、余分な皮脂もしっかり取り除けてニキビ予防にも効果的。

  • パックタイプだからゴシゴシ擦らなくていい
  • 酵素とクレイ配合で皮脂吸着効果が高い

これ1つで、生え際ニキビに効果的なポイントがギュッと詰まっている頼もしい洗顔料です。

泡立てなくていいから手間いらずで、毎日続けやすいところも魅力的。

気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

ディープクレイ

 

5.まとめ

繰り返す生え際ニキビの原因と対処法をご紹介しましたが、いかがでしたか?

おでこやこめかみから生え際にかけての頭皮は皮脂腺が多く、髪の毛も密集しているためニキビができやすい環境が整っています。

また、生え際ニキビが繰り返す要因として

  • シャンプーのすすぎ残し
  • クレンジングや洗顔料のすすぎ残し
  • 汗による蒸れ
  • 前髪などの髪の毛による刺激
  • 肌に合わないスキンケア・ヘアケア用品の使用
  • 不衛生な寝具やタオルの使用

などが挙げられます。

生え際ニキビができたときは

  • クレンジングや洗顔料をしっかりすすぐ
  • 生え際の洗い残しをなくす
  • 皮脂を吸着できる洗顔料を使う
  • 乾燥に気をつける
  • シャンプーやコンディショナーをしっかりすすぐ
  • ヘアケア用品を見直す

などで対処していきましょう。

また、生え際ニキビをできにくくする方法として

  • 質のよい睡眠をとる
  • 糖質や脂質の多い食事を控える
  • ニキビ予防に効果的な栄養素(ビタミンB2、B6)を摂る
  • ストレスを解消する
  • 皮脂吸着効果のある洗顔料で丁寧に洗顔する

などがありますので、今日から早速実践してみてくださいね。

正しい対処法で、繰り返す生え際ニキビとおさらばしましょう!

おすすめの記事