
タカラジェンヌが愛用しているとして話題となった『蜂乳クリーム石鹸』。
昔からのロングセラー商品として一部の愛用者に根強い人気がありましたが、近年では再びその魅力が見直されています。
そこで今回は、『蜂乳クリーム石鹸』の購入場所やその効果、口コミなどを詳しくご紹介。
さらに、実際に使ってみたレビューも含めてお届けします。
この記事では、次のような疑問にお答えします。
- 蜂乳クリーム石鹸はどこで売ってる?
- 蜂乳クリーム石鹸でメイクは落ちるの?
- 蜂乳クリーム石鹸の使い方は?
- タカラジェンヌは蜂乳クリーム石鹸をどうやって使ってる?
- 蜂乳クリーム石鹸の口コミはどう?
- 蜂乳クリーム石鹸の値段が知りたい!
蜂乳クリーム石鹸が気になっている方、すでに使用している方もぜひ参考にしてくださいね。
尚、はちみつの美容効果については、こちらの記事にて詳しく解説しております。
1.蜂乳クリーム石鹸とは?

蜂乳クリーム石鹸とは一体どのような製品なのでしょうか。
その概要をチェックしていきましょう。
1-1.歴史ある石鹸
蜂乳クリーム石鹸は、1963年創業の長い歴史を持つ株式会社蜂乳が製造しているロングセラー商品です。
長年にわたり、多くの人々に愛用され続けています。
近年では、タカラジェンヌも使用していたことが話題となり、新たな注目を集めています。
1-2.肌質に合わせた2タイプ
蜂乳クリーム石鹸は、『蜂乳クリーム石鹸』と『特選蜂乳クリーム石鹸』の2種類があります。

クリーム色のパッケージの『蜂乳クリーム石鹸』は、脂性肌向け。
汚れをしっかり落とし、さっぱりとした洗いあがりです。

紫色のパッケージの『特選蜂乳クリーム石鹸』は、乾燥肌・普通肌向け。
お肌にうるおいを残し、しっとりとした洗いあがりをもたらします。
1-3.主な成分
それぞれの成分は、次のとおりです。
『蜂乳クリーム石鹸』の全成分
水、コカミドDEA、ミリスチン酸、ラウリン酸、ハチミツ、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、水酸化K、ラウレス-7、クエン酸、ヒドロキシプロピルセルロース、香料
『特選蜂乳クリーム石鹸』の全成分
水、コカミドDEA、ミリスチン酸、ハチミツ、ヒドロキシプロピルセルロース、クエン酸、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、香料
1-3.メイクも落とせる
蜂乳クリーム石鹸は、メイクを一緒に落とすことが可能。
忙しい現代には、うれしい魅力ですよね。
どの程度のメイクが落とせるのか、後ほど詳しくレビューします。
2.蜂乳クリーム石鹸の口コミ

蜂乳クリーム石鹸の口コミは、どのような口コミが寄せられているのでしょうか。。
アットコスメに寄せられた口コミを、要約してご紹介していきます。
2-1.『蜂乳クリーム石鹸』の口コミ
『蜂乳クリーム石鹸』は次のような口コミが見られました。
・よい口コミ
- 洗い上がりはさっぱり、それでいてしっとりする
- 肌が白くなる
- ボディに使ったら背中の吹き出物が治った
- 全身がすべすべになる
- コスパがいい
・悪い口コミ
- 肌がヒリヒリした
- 赤みが出た
- アイメイクは落ちない
- ベビーパウダーのようなレトロな香りが苦手
- ネットを使っても濃密な泡にはならない
2-2.『特選蜂乳クリーム石鹸』の口コミ
一方、『特選蜂乳クリーム石鹸』は次のような口コミが見られました。
・よい口コミ
- しっとりする
- 乾燥肌だけどつっぱらない
- 肌がモチモチになる
- 小鼻のざらつきが取れた
- 人気のクレンジングオイルよりも優秀
・悪い口コミ
- 昔の化粧品の香りがして苦手
- パッケージが古めかしい
- ナチュラルメイクは落ちるが、しっかりファンデーション塗ってると落ちにくい
- 泡立ちが悪い
- 目に沁みる
3.蜂乳クリーム石鹸が買える場所と販売価格

蜂乳クリーム石鹸を購入できるのは、以下の場所です。
3-1.蜂乳クリーム石鹸が買える場所
蜂乳クリーム石鹸が買える場所は以下のとおりです。
・メーカーの公式サイト
・一部のドラッグストア
- マツモトキヨシ
- ウエルシア
- ツルハドラッグ
など
・オンラインショップ
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
など
・バラエティショップ
- Loft
- 東急ハンズ
- ドン・キホーテ
など
3-2.蜂乳クリーム石鹸の販売価格
メーカーの公式サイトでは、次のような価格で販売されていました。
- 蜂乳クリーム石鹸 70ml 330円(税込)
- 蜂乳クリーム石鹸 徳用180ml 770円(税込)
- 蜂乳クリーム石鹸(特選) 80ml 473円(税込)
- 蜂乳クリーム石鹸(特選) 徳用200ml 1,078円(税込)
1回の注文につき、送料は全国一律で600円(税込)。
商品合計金額が3,000円以上(税込)のご注文は、送料無料
オンラインショップでは販売店によって価格がまちまちでしたが、だいたい1000円~2000円の価格帯でした。
4.蜂乳クリーム石鹸のレビュー

それではここから、蜂乳クリーム石鹸を実際に使った様子を詳しくレビューしていきたいと思います。
4-1.今回の購入先
今回、購入したのは楽天市場。
メーカー公式ショップはありませんでしたが、送料を加味すると公式よりも安い店舗もありました。
4-2.正しい使い方
蜂乳クリーム石鹸の公式サイトには、使い方が記載されています。
- ぬるま湯(35~40℃)で、顔を素洗いします。
- 手をぬるま湯でぬらし、両手の手のひらで石けんを十分泡立てます。
- 額→こめかみ→まゆ→鼻→目のまわり→頬→口のまわり→あご→首すじ の順で洗います。
- 十分にマッサージしたらぬるま湯で洗い流します。こめかみ、あご、首すじに石けんを残さないように、たっぷりのお湯を使って流しましょう。
また、他にも、洗顔前に蒸しタオルをあてて毛穴を開かせることや、クレンジングタオルやヘアキャップの使用も推奨されています。
4-3. 使用感レビュー
それではここから、乾燥肌の私が試した様子をレポートしていきたいと思います。
・色

ほんのり薄い黄色がついていますが、ほぼ透明の液体です。
・テクスチャー
とろみのあるテクスチャー。
はちみつほどの粘度はありませんが、ゆっくりたれていくような感じです。
・香り
香りは、昔ながらの石鹸の香り。
私は懐かしい感じがして嫌いではありませんが、人によっては好みが分かれると思います。
・泡立ち
口コミにもあったように、泡立ちはあまりよくありません。

泡立てネットを使って少量ずつ水を加えて泡立てると、細かい泡が出来上がりました。

モコモコの泡で弾力がある泡というよりは、柔らかく繊細な泡という感じです。
・洗顔中の使用感
泡がへたりやすいので、顔と指が触れてしまい、もこもこの泡で摩擦レス洗顔を目指している方には不向き。
また、目に入るととても沁みます。
さらに、口に入ると何とも言えない微妙な苦みを感じました。
ポイントメイクはポイントメイクアップリムーバーで、先にオフしていた方がよいと思います。
・洗顔後の肌
『蜂乳クリーム石鹸』の洗い上がりはさっぱり。
キュッとする感じではありませんが、脂性肌用だけあって、洗顔後はややつっぱる感じがしました。
『特選蜂乳クリーム石鹸』は、つっぱることはありませんでした。
ややうるおいを残しつつ、もちっとした肌になります。
乾燥肌かつ年齢肌の私の肌には、こちらの方が肌に合っていると思いました。
4-4.直塗りでの洗浄力
元宝塚の花城さあやさんが自身のブログでは、タカラジェンヌたちが蜂乳クリーム石鹸を泡立てずに直塗りしてメイクを落としていると書かれていました。
公式の方法ではありませんが、タカラジェンヌの濃いメイクもしっかり落とせるとのことです。
実際どの程度落ちるのか、検証してみましょう。

腕に、上記のようなメイクアップ化粧品を2セット塗布しました。
まずは、『蜂乳クリーム石鹸』から。

泡立てず、そのままメイクの上に垂らしていきます。

メイクと馴染ませても、オイルクレンジングのようにふわっと浮いてくるような感じはしません。
けっこうごしごしこすってもあまり浮いてきませんでしたが、その後すすぎをしたらするすると流れていきました。

リップライナーだけが、やや残っていますね。

次に、『特選蜂乳クリーム石鹸』を直塗り。

やはり、なじませてもメイクが浮いてくる感じはしませんでした。

やはりリップのあたりがやや残っているような感じがしますが、それ以外はすっきり落とすことができました。
ナチュラルメイクのであれば、問題なくオフできると思います。
5.蜂乳クリームの使用時の注意点

最後に、蜂乳クリーム石鹸の使用上の注意をまとめておきます。
5-1.洗顔後はしっかり保湿を
蜂乳クリーム石鹸は保湿成分が含まれていますが、洗顔後はしっかりとスキンケアを行いましょう。
とくに、乾燥を感じやすい方は、セラミドなどの保湿力の高い成分を補給するとうるおいをキープしやすくなりますよ。
5-2.濃いメイクの場合は落とせているかしっかりチェックを
濃いメイクの場合、洗い残しがないかをしっかり確認しましょう。
とくにウォータープルーフのアイメイクは落ちにくいことがあるため、必要に応じて二度洗いを検討してください。
5-3.初めて使用する場合はパッチテストを
初めて使用する場合はパッチテストを行い、肌に合うかどうかを確認するのもおすすめ。
とくに敏感肌の方は、少量から試すようにしましょう。
6. まとめ
今回は、蜂乳クリーム石鹸の購入場所や口コミ、実際の使用感についてご紹介しました。
保湿効果や洗浄力のバランスが特徴的で、長年にわたって愛用されてきた理由がうかがえます。
またメイクも一緒にオフできるのもうれしい魅力のひとつ。
タカラジェンヌの濃いメイクもオフできると言われていますが、ポイントメイクはやや残ってしまうようでした。
濃いメイクの方はダブル洗顔をする、洗顔後はしっかり保湿を徹底するなどして、肌をいたわりながら取り入れてみてくださいね。